ロシアのお弁当3食1パック
2010.01.03
ロシアのアウトドア用お弁当パックのご紹介。
朝・昼・晩の3食入りです。
賞味期限は製造から3年。
重さも総量で1,535g(1食当たり500g)です。
メニューはなかなかの充実ぶり。
「豚肉雑炊1缶」「牛肉雑炊1缶」「コンビーフ(牛缶)1缶」「ミートパテ1缶」「8枚入りクラッカー5パック(計40枚)」「ジャム・ビッグサイズで2パック」「レモンティー2パック」「ココア1パック」「砂糖もビッグサイズで2パック」付属品も「缶切・紙ナプキン・缶詰を温めるための簡易ストーブに固形燃料」もれなくついてます。
一泊二日程度の移動型の山行や釣行、狩猟などには大変重宝です。食糧計画を全く考えなくていいです。このお弁当パックをザックに放り込みさえすれば完了!味も量もカロリーも申し分なしです。食事ごとにザックが軽くなっていく実感もうれしい。
残念なことは非売品であること・・・。
政府系のある省庁が管理しているので売っていません。実に惜しい。
いくつかのバージョンがあってラベルを直訳すると、個人用糧食常備用3号とか、個人用戦闘糧食4号とか。(戦闘糧食と書かれている方は中身のパッケージが全部濃緑色でカトラリーまで付いてます。)なんかアウトドアっていうか、もうちょっと何か本格派な感じはするかな・・・。
日本人の味覚にもまったく無理ありません。メインの豚肉雑炊缶・牛肉雑炊缶は穀類との和えものなので食べた気がするしめちゃめちゃ美味い!牛缶のうまさと言ったら勲章もんです。ただ温めて食さないと極めてまずい!
ゴルゴはこの糧食パックにレトルトごはん1パックとかねさフリーズドライ味噌汁を追加していつも車に積んでいます。ご飯と牛缶セットでこれで3食ともごはん系となります。完璧です。これでクラッカーは行動食となります。夜のウイスキーのつまみにもGOOD。