行き止まりを求めて5日間 金敷岩と宗仁を訪ねる
【現在休止中(航路回復後に再設定予定)】
日 数 | 都市名 | 現地時間 | 交通機関 | 備 考 |
---|---|---|---|---|
1日目 | 稚内発 コルサコフ着 ユジノサハリンスク着 |
10:00 17:30 20:00 |
アインス宗谷 | 稚内港にて通関、搭載。 コルサコフ港にて通関、その後ユジノヘ自走。 着後夕食 <ホテル泊> |
2日目 | ユジノサハリンスク発 真岡 本斗 宗仁着 |
09:00 17:00 |
自車輌 | ホテルにて朝食、ブリーフィング゙後出発。 海岸線のフラットダートと砂浜を走り目的地へ。 <テント泊> |
3日目 | 宗仁発 本斗 ユジノサハリンスク着 |
09:00 16:00 |
自車輌 | 行き止まりを求めて峠越え。 (雨天時は極悪路) 宗仁へ戻り<テント泊> |
4日目 | ユジノサハリンスク発 コルサコフ発 稚内着 |
09:00 14:00 |
自車輌 | 往路を辿り、本斗からはフラットダートの峠越え。 ユジノ着後 バスにて市内観光。 <ホテル泊> |
5日目 | ユジノサハリンスク発 コルサコフ発 稚内着 |
07:00 10:00 13:30 |
自車輌 アインス宗谷 |
ホテル出発。 ロシア側通関、出国手続き。 稚内着後、解散。 |

一部橋が架かっていない小川がありますが渇水期はシュノーケルが無くとも渡渉可能です。
タイヤはできればMTがお勧めですが、ATでもチームワークで何とかなるでしょう。
ジェリカンは20リットル程度一つ欲しいものです。
4台くらいのチームで楽しく行きたいものです。