ガスパージン ゴルゴの独り言
1987年から訪露、もう何度も訪れたか数えることも難しくなった。
背広やブレザーでの訪問ももちろん少なくないが、それよりもダイガやツンドラ世界へのアプローチで体験した様々なロシアンテクニックやエピソードの数々。そして、ロシアのアウトドア事情の豪快さ、その科学的な発想など、ロシア人の生活文化全般の紹介とあわせてここで少し紹介していきたい。
旅のコラム『ガスパージン ゴルゴの独り言』
- 第1話 焚 火 (2004.03.31)
- 第2話 列 車 (2004.04.21)
- 第3話 ロシアンスタイルのサウナ:バーニャ その1 (2004.10.06)
- 第4話 ロシアンスタイルのサウナ:バーニャ その2 (2004.10.12)
- 第5話 ロシアンスタイルのサウナ:バーニャ 最終話 (2004.10.17)
- 第6話 赤じゅうたん (2004.10.22)
- 第7話 ドライブ その1 ロシア極東一般編 (2004.11.22)
- 第8話 ドライブ その2 サハリン東海岸幹線道路編 (2004.12.01)
- 第9話 ある日の食料計画 (2005.08.04)
- 第10話 ホットミール(温食) (2005.08.15)
- 第11話 ミリタリーバランス (2005.08.23)
- 第12話 海外出張 (2005.11.30)
- 第13話 師 匠 (2005.12.08)
- 第14話 税務署 (2006.03.08)
- 第15話 PN:デューク東藤様/ホテル デススター (2006.07.03)
- 第16話 ロシアの交渉力その背景 (2006.07.05)
- 第17話 ランドクルーザー60 (2006.09.12)
- 第18話 ニッサン パトロール (2006.10.23)
- 第19話 力 技 (2006.11.21)
- 第20話 専 門 家(上) (2007.02.18)
- 第21話 専 門 家(下) (2007.03.01)
- 第22話 お土産(おみやげ) (2007.11.17)
- 第23話 在庫5回転 (2008.10.30)
- 第24話 「 技 」:野外料理編(焼き物) (2008.11.14)
- 第25話 モノは無くとも知恵がある (2008.11.23)
- 第26話 焚火料理(汁物編) (2008.12.29)
- 第27話 無敵!ガイコウカンライダー (2009.01.13)
- 第28話 焚火料理(蒸し物編)-上- (2009.02.27)
- 第29話 焚火料理(蒸し物編)-下- (2009.03.28)
- 第30話 出前 (2009.07.12)
- 第31話 野外料理(おまけ編) (2009.07.29)
- 第32話 出たとこ勝負!(上) (2009.09.26)
- 第33話 出たとこ勝負!(下) (2009.10.03)
- 第34話 日露衝突前夜! (2009.12.13)
- 第35話 実録!タイムトリップ (2010.01.10)
- 第36話 ロシア流、パンク修理(小技) (2010.02.27)
- 第37話 勲六等紫綬褒章モン。パンク修理「大技。」 (2010.03.13)
- 第38話 氷上の焚き火 (2010.10.09)
- 第39話 実録!タイムトリップ2010救出編(予告) (2010.12.15)
- 第40話 世界一周 London to London via Russia and Japan (2011.10.17)
- 第41話 実録!タイムトリップ2010 「激闘二○三高地 戦闘詳報」 (2011.12.03)
- 第42話 流氷上の釣り! (2012.01.21)